ホームページ制作について

ホームページ制作について 質問一覧

個人からの発注も可能ですか?

もちろん可能です。是非、制作させてください。 特に法人・個人の区別はございません。趣味のサイトやチーム・グループのサイト制作、写真のギャラリーサイトなど承っております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 尚、ホームページの内容によってはお断りする場合もございますので、予めご了承下さい。

どれくらいの制作期間でホームページが完成しますか?

制作するホームページの内容や、お申込時の混雑状況により異なります。 一般的な目安では、ホームページ制作為の資料・写真などの素材が用意されてから、2週間~3ヶ月にて制作いたします。 ECサイト(オンラインショップ)やCGI/PHPなどのシステムを要する場合は、お時間をいただいております。 納期のご希望など確認のうえ、スケジュールをご提示して制作を進めてまいります。

どのような形で納品されますか?

制作データを、ご契約いただいた弊社サーバーに直接アップロードすることにて、納品とさせていただきます。 制作データ・デザインの元ファイル(psd/ai/fla等)は、譲渡しておりませんのでご了承ください。

ホームページ制作一式ではなく、デザインのみ・コーディングのみ依頼することは可能ですか?

申し訳ございません。デザインのみ・コーディングのみはお断りさせていただいています。 企画~デザイン~コーディングまで、ワンストップで制作することが品質の向上に繋がると考えますので、デザインのみ・コーディングのみはお断りさせていただいております。

自分で更新が出来るようにしたいのですが可能ですか?

CMSシステム(ブログシステム) を導入することで、更新ができるようになります。 更新の範囲と内容をお聞きして、ご要望に合わせたサイト設計を行います。 インターネットに接続していれば、職場でも自宅でもお店でもどこからでもホームページの更新ができます。 ご要望に応じて、更新方法のマニュアルもオリジナルで作成いたします。 ※CMSとは、コンテンツ・マネジメントシステムのことで簡易更新システムです。

Top